- いいペースだと思います。駒場・本郷あたりの美味しいお店をぜひご教授下さい。え?柏はいいのかって?柏にはなにもありゃしませんよ(笑)
柏は確かに田舎ですが、いい店はあります。ただ、東日本大震災移行、個人経営レベルのいい
お店が軒並み苦戦して、閉店してしまっています。悲しい限りです。東京はどうなんでしょうか?大型のチェーン店が増えてしまっていないですか?駒場・本郷
のまわりのお店は昔利用したので、ほとんど記憶はありません。結局のところ、自分でいろいろな店にいってみるのが一番いい方法です。Webに載ってる口コミはあまり当てになりません。
- レポートの問題の難易度と試験の問題の難易度は同じくらい・・・ですよね?
ほぼおなじくらいの問題に、やや難しい問題を付け加えるくらいでしょうか。優の割合がきまっているので、理解度をある程度はかる必要があるので、難しい問題をいれるのは仕方ないのです。
- 分かりやすい
- 電磁気を非常に苦手としています。差の付かない構成にしていただけるとうれしいです。
上記の理由により、差はつけざるを得ないです。すいません。ただ、ノートを予習すれば、ある程度の点はとれると思いますよ。
- 電磁気の授業にはちゃんと出席していたのですが、一回寝ぶっちしてから、あまりよく分からなくなってしまいました。大変です。単位大丈夫かな・・・
寝ぶっちしたところのノートを誰かからもらって、よく復習してください。ノートを読み返すだけでも、ある程度カバーできるはず。本当に困ったら、賢い友人に教えてもらうんだ!
- フィリップ・K・ディックにふれるなら、SFつながりでジョージ・オーウェルにもふれてほしかった。ガンダムUCでは前に噴射して止まります。ばくはつとか煙も球状です。ちなみに宇宙での上は北極星の方向です。
ジョージ・オーウェルは読んだ事無いです。すいません。私のSF遍歴はかなり偏っており、
ディック以外では好きな作者はJ.P.ホーガン、レイ・ブラッドベリです。ガンダムUCはまだちゃんとみてないですが、確かに前に噴射してますけど、完全
ではないような。どちらかというと姿勢制御用に見えます。煙が球状なのは確かにそうかも。結構考えているんですね。ああガンダムUCを通してゆっくりみたい!
- 講義は全然難しいと感じない・・・まぁしょうがないのだろうけど、もうちょっと高級な話をしてくれたら面白いと思っています。
努力しますが、どういう話がお好みですか?
- ワンパンマンも面白いですよ。ガンダム鉄血のオルフェンズ面白いですよ(再掲)日曜5時からです。先週THE ORIGINの哀しみのアルテ
イシア見てきましたよー。見て下さい。映画です。ガンダム展はもう終わってしまいましたが、よかったですよ。元設定の微妙さがおもしろかったです。登場人
物の名前とか。
THE ORIGINはまだ観ていないです。映画館でみたいなぁ。ワンパンマンも興味あり。ガンダムはUCを全部みたあとかなぁ。
- 今回は趣味の舞台演劇を紹介します。内容は省略するのでレビューみてください。
THE NACS(大ファン!)「WARRIOR〜唄い続ける侍ロマン」「COMPOSER〜響き続ける旋律の調べ」「LOSER〜失い続けてしまうアルバム」「HONOR〜守り続けた痛みと共に」
戦争系「0号」「飛行機雲」「ビルマの竪琴」泣ける
笑いあり感動あり「ごんべい」「半分の円が登る空」「カメヤ演芸場物語」
ミステリー「BLACK PEARL」
演劇もみたいな。昔東京にいたときに結構みにいってました。
- 進度も難易度もちょうどいいと思います。
- 静電場のエネルギーについての説明がいまいちわかりません。
どのへんがわからないでしょうか。確かにちょっとスピードは早かったかもしれません。そろそろ進度をはやめないとやるべきことが終わらないです。すいません。
- 毎度分かりやすい授業をありがとうございます。進度も私にとっては丁度良いので、このまま続けて頂けるとありがたいです。さて今回もオススメ
の洋画について話したいと思います。今週は残念ながら映画を見ていませんので、好きなものを紹介します。私の2番めに好きな(1番はインセプション)映画
は「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズです。有名なので、見たことあるかは別として、聞いたことはあると思います。やはりこのシリーズは設定(呪
い)も面白いですし、なんといってもディズニー映画なので相当の資本があるため、役者もごうかで映像効果もすごいと思います。私はこのような独特な世界観
が好きなので、本当に見入ってしまい、全4作ともに5〜10回は観ています。見たことがなければ、ぜひご覧になってみてください!
パイレーツ・オブ・カリビアンは最初の映画を映画館でみました。いやぁ、衝撃でしたよ。よくまとまっていましたし、大人向け要素もはいっていて飽きませんでした。続編はゆっくりとはみていないので、みてみますね。
- 理解できているか不安になってきたので、覚えとけばいいっていう内容をまとめて教えてくれると嬉しいです。
ううむ、どうしようか。ノートをよく予習すれば十分だとは思いますが、特に積分系の物理法則(ガウスの法則や今度やるアンペールの法則など)はよく理解してほしいです。授業の終わりのほうで、試験問題の類題をだそうかと思っているところです。
- レポートの提出日だからいつもより人が多いですね。マクロスはみていないのですか?
レポート提出日だと多いのですか?マクロスは合わないです。
- レポートはなかなかの難易度だった。授業の復習ができて大変喜ばしい。
それはよかったです。ときどき少し難し目の問題をいれますね。
- 今の年収を教えてください!!
ヒ・ミ・ツ!
- ちょっと難しくなりましたね。ですががんばってついていきたいと思います。
やるべきことの消化との勝負になります。できるだけ直感的な理解を大切にして進めていきますので、がんばってついてきてください!
- 11/23に上の場所(11号館と1号館の間の地図あり)に来てください。
残念ながら駒場祭にはいけないです。くれぐれも火には気をつけて。
- 説明がうまくて良いです。
- カイジは実写映画よりアニメのほうがエグみがあって、そういう意味では面白いと思いました。
カイジの実写版はちゃんとみてないんですが、アニメ版はよくみています。すごくいいですね!アカギもいいので、ぜひみてください。ちなみに私は麻雀が好きで、学生時代によくやってました。いまはなかなかメンツが集められませんが。
- 授業は分かりやすいです。ただ、例題とか入れてもらえるとありがたいです。最近のオススメ映画は「ぼくは坊さん」です。
覚えておかないといけない事項の説明が多くて、なかなか例題はできませんでした。定常磁場からはもう少し例題をいれたいと思います。
- 最近忙しいなぁ〜
- 授業の進度は適切、あるいは少しゆっくりめに思われます。他の教科で進度が早過ぎるものもあるので、釣り合いがとれてちょうど良いです。
早いという人もいるから、スピード調整はなかなかに難しいです。ですが、ベクトル解析はちゃんと身につけてほしいと思ったので、そこは丁寧過ぎるくらい丁寧にやりました。結果としてはそれでよかったと感じています。
- 加藤先生に僕の構造化学も担当していただきたいです。
いいよ、時給10万円で手をうちましょう(嘘)。
- 数学から物理になって、やっとおもしろくなってきました。といってもついていくのは大変ですが・・・(笑)これからもよろしくお願いします。
はい、僕も数学より物理のほうが好きです。頑張ってついてきてください。電磁気は将来使わなくとも、その美しさは堪能すべきです。
- 先生のホームページ見ました!全部楽しいコメント返しててすごいですね・・・個人的に先生のユーモアセンスはめっちゃツボです!ズボン破れた話とか最高でした(笑)授業の進度はちょうど良いです!
えーと、ありがとうございます。頑張って面白い話をもっていくようにしていますが、私のセンスは万人向けではないようなので、ツボにはまってありがとうございます(?)
- いい問題集とかありますか
少し調べておきます。でも適当に手をとってみて、自分にあっていそうなものを選ぶのがいいと思いますよ。
- 演習がもっとしたいですが、〜〜問題集(期末試験レベル)のオススメを教えてください。P.S. コメバいつも見てます!
上に書いたように自分にあったものを探してみてください。いろいろ演習書はでてますので。私もざっと調べてみましょう。
- そろそろついていけないトコロがちらほらでてきました・・・(汗)「英国王のスピーチ」はご覧になりましたか?雑談ではシェーン事件の話が印象に残りました。
頑張ってついてきてくださいね。シェーン事件は本当に衝撃でしたよ。。。英国王のスピーチはチェックしておきます。(でも最近、映画をみる時間がないです、、、。)
- 授業がとてもわかりやすくて助かっているのですが、東大で教えて何年目くらいになるのですか??
東大にきてもう11年になりますが、駒場での授業は5回目です。
- 授業丁寧でわかりやすいです。ありがとうございます!!
- 進度はちょうどよい。むずかしさ、ちょうどいい。楽しさ、とても楽しい!
楽しそうでなにより。
- るろ剣たのしかったです。
- 最近少し授業が難しくなってきたなと感じます。先生の雑談かなり面白いです!
頑張ってついてきてください!
- 授業速度は個人的にはちょうどいいです。ただ3限目が身体運動なので少し早めに授業をおえていただけるとうれしいです。
早めに終わるのはちょっとむずかしいです。時間を延長しないように気をつけます。
- 授業速度がゆっくりでついて行き易いです。たまに授業中に私語が過ぎる人たちがいるので、うるさすぎるときは注意してもらえると助かります。
気をつけます。このページをみている他の履修生の皆様、私語はほどほどに。
- いつも分かりやすい授業ありがとうございます。(ネタ切れ感)
どうもありがとう。最後まで頑張ってついてきてくださいね。(ネタ切れ感, too)
- 授業はとても簡単です。でも最後のは感動した。相対論とここでつながっている気がした。
ああ、よかった。最後のに感動してくれたら、本望です。はい、相対論とはおもいっきりつながっています。というか、電磁気学の枠組みの中に相対論が「埋まってます」。つまり相対論はもう電磁気のなかにはっきりとあるのです!
- 毎度わかりやすい授業を展開していただいて助かりますが、進度だけが気になります。シラバスを見た感じだとまだあまり進んでいない気がするのですが、大丈夫でしょうか?多分大丈夫なんだと思いますが。
いま頑張って消化中です。だいたいはカバーできる予定です。
- 授業回数がすでに半分ほど終わりましたが、電荷が動くのはいつになるのかなあと思っています。
今回から動き始めました!
- 予習段階では割りと数学的な取扱にばかり気をとられていたのですが、授業で丁寧な数学の説明があったおかげで、数学ではなく電磁気を学び理解
することができております。ただ演習面に少し不安を感じたので、サイエンス社の電磁気学演習(新訂版、山村泰道、北川著)を購入してみました(このレポー
トを書いている時点では開いておりませんが・・・)おすすめの演習書等ありましたら、ぜひ教えていただければと思います。
楽しんでいただいてありがとうございます。演習書まだちゃんと調べていないのでなんともい
えないですが、たぶんご購入されたものでも十分に役立つと思います。私も調べてみます。一般に参考書・演習書は実際に手にとってみて、自分にあっていそう
なものを選ぶのが基本だと思います。
- たまにはゲーム P.T. 短いホラゲ。映像がリアル。そして怖い。尋常では無いほどに。プレイしてみて欲しい。進度はちょうどいいです。
PS4がうちにないのですが、動画は見ました。これは怖そう。
- 具体的な定理の適用の仕方がわからない。
積分系の物理法則(ガウスの法則やアンペールの法則)で解ける問題はそれほどパターンはないので、一つ一つの例題を丁寧にといていけば、それほど難しくはないです。
- 授業がとても良い感じです。授業進度もちょうどよいです。
- 授業進度:ちょっと速い(板書がたまに追いつかない) 授業難易度:ふつう(塾みたい) 余談:この時期浪人生にはどう声をかければいいか教えてください。
浪人生には普通に話しかけてあげるといいかな?雑談だけでも気は紛れるはずです。
- 最初の授業での成績評価の説明のとき、成績の漢字が「成積」になってましたよ!笑 僕も漢字は苦手なので勝手にシンパシーを感じました、笑。嫌な気分にさせてしまったら申し訳ないです・・・授業わかりやすくていつもありがとうございます。
ああ、やってもうた。私に漢字は期待しないで下さい。
- 今回のレポートの問1が 内側の金属が作る電場と外側の金属がつくる電場の重ね合わせとかんがえると答えがちがってしまう理由がわかりませんでした。
外側の金属の電荷は球面上に分布していますよね?そういう電荷は内側に電場をつくらないので、重ね合わせをしても内側がつくる電場のみになります。冷静に考えるとわかるはずですよ。
- Bの上に→よりBの太字のほうが書きやすくないですか?
私の駒場時代の電磁気の先生が矢印派で、それ以降、授業中もノート書きも矢印付きが多くなってしまったんですよ。矢印付きのほうがなんかいきおいよく書くことができる(たぶん気のせい?)
- 福山さんの雑談が面白かったです。東京喰種のアニメが爆面白かったです。授業の進度はちょうどよいです。
「ガリレイ」関係の雑談はほんと鉄板ですね、笑。実際、くもりガラスに数式を書く物理学者っているんでしょうか?
- 今日はトイレが近くて苦しみました。虚構新聞最高ですよね。
お大事に。虚構新聞最高です。
- ドラゴンクエスト:記念スべき初代王道ファンタジー。ロトシリーズ第一弾。ただ冷えを救助して悪い竜を倒すだけのシンプルストーリー。じつは3パターンのマルチエンディング!
ドラゴンクエスト2、悪霊の神々:ロトシリーズ第2弾、1から100年後の世界、タイマンから集団戦へ進化、実は2パターンのマルチエンディング
ドラゴンクエスト3、そして伝説へ・・・:ロトシリーズ完結編。1→2→3ときてすべての謎が明らかになる。ドラクエシリーズ最強のラスボスともいわれる
ゾーマ登場。名言「なぜ苦しみ生きるのか、滅びこそわが喜び、さあ腕の中で 息絶えるがよい!」名曲「おおぞらをとぶ」「勇者の挑戦」
相変わらず、たくさんの紹介ありがとうございます。ドラクエやるべきなのか?