プロファイル
名前 | 加藤 岳生(かとう たけお) |
生年月日 | 1971年7月19日生まれ |
出身 | 静岡県静岡市 |
履歴 | 1994.4−2000.3 東京大学物性研究所 理論部門今田研究室 在籍 修士課程より在籍 強相関電子系の偉大な先輩方にもまれつつ、超伝導接合や摩擦の理論、 多自由度の量子現象を日々つらつらと考える。1999年3月、博士を取得。 1998年7月より2000年3月まで、学術振興会特別研究員。 2000.4−2000.9 東京大学理学系研究科 小形研究室 在籍 実験家との議論の中でジョセフソン接合列への興味が強く湧く。核形成や クーパー対の量子ダイナミクスは面白そうだと考え始める 以上、二研究室の先生方、研究室の皆様には、大変お世話になりました。 2000.10−2004.2 大阪市立大学工学部応用物理学科 数理工学講座 講師 同講座の中村勝弘先生と寺井章先生にお世話になりながら、いろいろな ことに手をだす。手を広げすぎたかも?超伝導接合特性から量子カオスの 研究をしました。とても居心地がよかったです。 2004.3− 東京大学物性研究所 物性理論研究部門 |
専門分野 | 物性理論 (超伝導素子の特性解析、ノイズの解析、量子カオスなど) |
研究業績 | 詳しくはこちらを御覧ください |
バイト歴 | 科学的教育グループ(SEG) 大学1年からバイトをはじめ、博士課程のときまで教えていました。 中学数学部、高校理科部(物理)で教えていましたが、特に中学数学部で は今は経済学者となった小島寛之さんに出会えたのが大きかったです。 物理や数学を教えるのは、今でもとても楽しいことです。 |
著書 | 挑む50題’97(SEG出版、共著) 挑む50題’98(SEG出版、共著) 挑む50題’00(SEG出版、共著) 物理の受験問題集ですが、解説はかなり自由に書かせてもらいました。 詳しくはこちらを御覧ください。 |
趣味 | 小説を読むこと(SF・推理小説、村上春樹など) |
音楽 | クラシック(特にバッハ)が中心、ロックも少しだけ聞きます |