レポートNo.1に寄せられた(第二回講義に対する)疑問・感想
目次に戻る
- 二回目の講義はとてもわかりやすかったです。他の授業では、途中の計算式を飛ばしたりすることが多いんですが、加藤先生は途中の式もくわしく教えてくれるので、とてもわかりやすいです。授業のスピードもこれくらいがとてもよいと思います。
- わかりやすい授業だったと思う。
- エントロピーは今までまったく意味がわからなかったけど、少し解った気がした。
- 特に無し
- 専門の授業の先生だから、おじいさんだと思っていたが、想像より若い先生ですごいわかりやすい授業だとおもう。ただ僕は確率が苦手なので、少々しんどいです。
- 授業はわかりやすくてよいが、はやく演習においついてほしい。
追いつきたいのはやまやまだが、、、、頑張ってみます。
- かなりわかりやすいです。このままでがんばってください。僕たち?は先生が思っている以上に学力が衰えています。
そうなんですか?>みなさん
- よくわかって、おもしろかった。
- 元塾講師だけあって、授業がよくわかる。また、猿のシェークスピアの話のたとえが面白かった。
口滑らして、僕の過去のバイト経験話したのは、失敗だったかなあ。でも、塾とはいっても、大学の内容も高校生に教えていたので、立派にアカデミックな雰囲気でした。塾というと悪い印象を持つ人もいるけど、ちゃんとしているところは、ちゃんとしてます。それから、「理解すれば、物事はとても楽しい」ということは、事実ですよね。塾というと、わかることのノウハウを教えるところではあるけど、それはそれで、立派なことだと思っています。物理自体すばらしい学問なのですが、それだけじゃなくて、「自分もやればなんとかわかるじゃん」という感じもつかんで欲しいとつねづね思ってます。
- すごく分かりやすいです。これからも例などを挙げたり結果はどのようなことを示すのかを説明していただければありがたいです。
- 特にありません
- 板書の字が大きくて読みやすかったです。
黒板が大きいので助かります。去年の教室がとてもひどくって、、、
- 先生の授業を聞く前に統計力学の本を少しよんでいたのですが、今日の授業を聞くことによって、本でわからなかったことがよくわかりました。例えば、揺らぎの確率の話とか、大変分かりやすかったし、宿題の問題をすることによって、よりっ理解が深まってよかったです。ところで、先生が塾の先生だったのには、なんか授業の進め方とか、雰囲気からわかりました。大変わかりやすく、スピードもちょうどいいので、この調子でお願いします。
予習や復習は、効果的ですね。
- 先生の講義わかりやすいですね。他の専門とかほとんど理解できないままで終わってしまうのに。期待値、分散の計算なんて、めちゃくちゃ理解できました。ただ、結局エントロピーって、、、ん?、、、って感じです。すいません。
エントロピーの理解って、熱力学のときよりはずっとましだけど、統計力学のS=k
log Wだって、そーんなに簡単ではないと僕は思っています。授業では、簡単でしょ、ってだましてしまいますけど(笑)じっくり考えると、いったいなんでそれでよいのか、僕もわからなくなるときがあります。統計力学のもっとも基礎となる式の癖に、答えるのが難しい問題も多いのです。授業では通りすぎちゃいますけど、あなたはそれに敏感に反応したんですから、たいしたものですよ。来週、もう一度この点を強調するつもりです。
- 期待値や分散の求め方が解りやすかった。
- 解き方を説明してくれるので、とてもわかりやすかった
- わかりやすくてよい授業だと思う。
- 前回風邪で授業を休みましたので、受講できませんでした。
- 授業は他の授業よりもかなりわかりやすいと思います。あと、余談がすごくおもしろいので、どんどんお願いします
私も余談好きなので、どんどんいれたいですね。だけど、統計力学とからめるのは、難しい。
- エントロピーのイメージがもてました。
- 期待値と分散は高校の時に勉強したはずだったけど、だいぶ忘れてきていたので、今回はとてもいい復習になったと思う。二項定理は知らなかったので覚えておこうと思う。
えーと、二項定理は有名な定理なので、調べなおしておいたほうがいいと思います。高校の教科書でも引っ張りだしましょう。
- 昔を思い出しつつといたので、結構時間がかかった。
- とてもわかりやすい授業でした。黒板もみやすく、式についても説明がかいてあり、ノートを後から見ても勉強しやすいようになっていると思いました。今後もこの授業のスタイルで進んでもらえればうれしいと思っています。
- 予備校(塾ですよ!)の先生をしていたとおっしゃっていましたが、そのせいか、他の専門の授業よりわかりやすいものがある。ただ僕にとっては、ちょうどいい授業の進度ですが、他の人にとっては、少しおそいのでは?という懸念もあります。
そうかもね。では、もうちょっとスピードアップを、、、。先に行くと、ルーティンワークが増えるから、進みは速くなると予想します。
- 適度に余談をまじらせていて、興味のわく授業でした。さすが元塾講師といったところでしょうか。
- とてもわかりやすかった。これからも例を取り入れた授業をして欲しい。
- エントロピーは学科(情報工学科)の関係(情報理論の情報量などの範囲ででてくる)で比較的すんなり理解できたと思う。今は数学や物理科学の見たことのある内容で、理解も楽なのだが、新しい内容がでてくるとついていけるかどうか、少し心配ではある。それと、今ひとつどうでもよさそうなことではあるが、気体分子の存在確率が、下図のようでなくてよかったと思う。もっともそのようであれば、地球上に生物は存在し得なかったかもしれないが。
これ、横軸は箱の右側にいる粒子の和で、たてはその確率ですね。本当にそうですね。
ところで、エントロピーの情報論的理解についても、時間があれば触れたいと思っています。
- 今まで試合が月曜にあったため、本日が初出席です。ごめんなさい。
できるだけ出席してくださいね。
- 結局エントロピーというのは、不可逆過程において増大するような量というということでいいでしょうか?熱力学だけでなく、情報理論でもエントロピーがでてきて、さっぱりだったのですが、少しわかった気がします。
不可逆過程において、
- わかりやすくていいと思う。時もでかくて、見やすいし。
- 理解できるところが多かったのでよかった。
- 第一回目の講義から、わかりやすいしおもしろいな、っておもっていましたが、塾の先生だったんですね。納得です。(あー、納得されてしまってる、、、まずいなあ^^;大学の先生にも、すばらしい教え方をする人いますよ。)私は余談大好きです!物理と私たちの身の回りのものや現象、あるいはよくしっている事柄との結びつきみたいな感じの話は、やっぱり物理っておもしろいな、って気持ちを思い出さしてくれるような気がします。大学にはいって、こんなにも理解しながらノートをとれたのは、初めてです。これからも高校の物理の先生みたいにお願いします。(これも、困ったなあ。大学なんで、全部は与えられないのですよ。僕の授業はただ、勉強するときの契機みたいなもとだと思ってください。僕は、授業で全部を与えるわけじゃなくて、「何でこの学問が必要なのか」を説く、説法師のような役回りだと理解してくださいませ。)
- 計算式の意味まで細かく説明してもらえた事はわかりやすかったです。塾の講師をされてたと聞いて、かなりなっとくできました。僕は統計力学演習も受講しているのですが、今演習の方が授業よりも先に進んでいて、本来とは逆に演習の問題の正確な意味を統計力学の授業で理解する形となっているのですが、これは何とかならないでしょうか。
月曜日に一回祝日があったのと、一回休講にした関係で、ずれがでてます。演習の問題は僕がつくっているので、なんとか調整はこころみているのですが、難しいです。ここは開き直って、ショック療法だと思って、がんばってくらいついてください。いつか救われる日がくると思います。
- 先生がもと塾講師という話は、授業スタイルでなんとなくわかる気がしました。シェークスピアの作品の話とか、ちょっとした雑談をまたしてほしいです。大学の講義は楽しいのが少ないので、楽しいものにしてほしい。
僕はいい授業と、楽しい授業は、当然両立すると思っています。楽しくて、いい授業をめざします!
- 授業の進み方もいいくらいですし、わかりやすいので、これくらいでお願いします。もう少し生徒に効き返したほうが、あたった人もその場は理解しやすいと思います。演習が少し難しいです。
- 先生の話はとてもおもしろく興味深くて、授業が楽しいです。教え方も内容がわかりやすくすばらしいと思います。少なくとも眠くならないし。
- 授業の講義内容自体は不満も何もないのだが、運悪く火曜日2限の基礎物理学U必須科目を再履せねばならず、統計力学演習をうけられない。おそらく半分近くは受講できないので、そこのところを考えて、今後策を講じて欲しいと思う。
考えます。
- 僕は応物の学生ですけど、単位数の関係で、演習が履修できなかったので、応物の単位取得のハードルを高くしすぎないようにしてほしいです。講義については、先生の声がとてもききとりやすく、授業に集中しやすいです。
- 必修科目の再履修のために専門科目ではありますが、必修科目ではない統計力学演習を今期は履修していません。けれども、私は応用物理学科ですので、 試験では他の人たちよりもハードルが高くなっています。必修科目を落とした自分がわるいのですが、どうにかならないものかと。
授業はとてもわかりやすかったとおもいます。塾の講師をしていただけはあると思いました。
- 授業内容がわかりやすく、声もよく聞こえるので、よく集中できる授業だと思う。
- 字がおおきくてみやすくていいです。教室が駅から少し遠い。
狭い教室よりはずっとましでしょう。健康のためにも歩いたほうがいいよ。
- もう少しはやくてもいい。統計演習とっていない。
- とてもわかりやすかったです。
- おもしろかったです。
- レポートは返却希望。字が大きいのがいい。
- 残念ながら、この日の授業には出ていませんでした。単位やばいし、次回以降は出ます。
- 非常にわかりやすかった。エントロピーについても以前より感覚がつかめた。
- とてもわかりやすく、聞き易いです。
- 二項分布における期待値と分散の求め方に、このようなテクニックがあったとあ、知らなかった。やっぱり予備校(じゃないってば)とかはレベルが違うと思った。
- 黒板の字が大きくて見やすかった。応用数学の基礎がよくわかった。図が多くてわかりやすかった。
- 具体的な例や余談がところどころにあって、授業にとっつきやすかった。
- ちょうどいい。
- 真空状態についての話が面白かった。
- 授業は丁寧でわかりやすいです。今回のレポートみたいに演習を入れてくれるとうれしいです。
- 具体例を用いたりして、確率分布も基礎教育でやったときよりもわかりやすかった。
- かなりわかりやすかったと思う。それに字も大きかったし、このような感じですすめてもらえればうれしい。
- 授業に関係ないのですが、統計力学演習の問題が難しくて、解ける気がしません。
もうしばらくの辛抱です。今に解けるようになりますよ。それから、是非参考書をあさってください。
- 非常にわかりやすい授業だと思います。
- 詳しくせつめいされていてよかったです。
- 授業のペースはこのままでお願いします。丁寧で非常にわかりやすいです。
- 字が大きくて身やすかったです。このままの調子で授業をすすめてほしいです。わかりやすいです。
- 特にありません。とても解りやすかったと思います。
- 特にありません。
- 特になし
- 疑問点は別にありませんので、感想を書かせてもらいます。さすがに元予備校(塾だとゆーとるのに、、^^;)で教えてらしたので、授業がとてもわかりやすいです。黒板の字も大きいし。注文をつけるところが今のところはないので、良い点を挙げるしかないため、なんとなく、よいしょ、しているようでやめますが、正直にいってわかりやすい授業です!
上でも、いいことばかりしかないから、みんなよいしょしてるのかなあ、と思ったりします。別に感想は、点と関係ないので、好きに書いてくださいまし>皆様。(塾のときは、結構ぼろぼろにかかれました。)
目次に戻る