レポートNo.5に寄せられた疑問・感想
統計力学のページに戻る
赤い部分は、講義者(加藤)によるコメントです。
- 文字の大きさが大きくて、黒板が見やすいです。
- 文字がとても見やすいです。
- とてもわかりやすい講義なので楽しいです。
- 授業の内容をわかりやすく、細かめに説明していただいているので、眠らずに授業を聞くことができます。
- 前と比べて、式がややこしくなくなってきて、理解しやすい分野だと思いました。
- わからない用語(スピン)が増えてきて難しい。
スピンは、そういうもんだと思ってもらうしかないですね、、、ちゃんと扱うには、量子力学をやらなければいけません。 - スピンに関して、今回の授業で理解が深まった。演習ではあまりわからなかったが、今回H=0、H=∞を考えてみたときのスピンの向きの確率をみることで、ε↑、ε↓の符号の取り方も納得できた。
演習で一度やっているから、理解しやすいですよね。
- 正準統計の話はわかりやすく、分かりにくいところがのこったまま講義が終わるといったことがありません。余談で劣化ウラン弾の話をしていましたが、ちょうど一ヶ月前の週間少年誌でその話を読んでいたので、関心をもって話をきいていました。
劣化ウラン弾の問題は、深刻だとおもっています。物理をやる者は社会にも関心をもっていないといけないんだと思います。
- 3回連続くらいあてられている気がする。もっと幅広くあててください。
ごめんなさい。幅広くあてているつもりなんだけど、、、
- 雑談を少しふやしてほしいですねー。興味のある話のことが多いです。
うーん、これ以上雑談をしたら、授業が漫談になってしまう、、、笑
- 正準統計がどう楽かわかりません。
今回のレポート問題は、前回のレポート問題と問題が同じです。前回は小正準統計で、今回は正準統計でやっています。正準統計のほうが、計算が楽だったはずですよ。
- 今回説明していただいた電子のスピンの考え方が難解です。スピンは上向きと下向きの二種類しかないので、左右向きのスピンは、一見線形従属でしかない上向きと下向きスピンの重ねあわせから構成できるとは。やはり量子力学というのは、今までの常識を覆す考え方のようです。今後量子力学でスピンがでてきた際は心して取り掛かろうと思います。
スピンは量子力学IIの授業にでてきます。スピンはまさしく量子力学のもっとも不思議なところといってもいいと思います。常識は通用しません。心して勉強してください。
- 赤い字が少し見づらいです。大きく書くのはわかりけど、小さいのは見えづらい、、、おまけでいろいろ知らないことが知れてよいです。レポートがあるので、復習が少しできているような気がします。
赤い字はできるだけ使わないようにしていますが、以後気をつけます。レポートがあると復習しやすいでしょ?
- 統計力学演習をもっとまじめにやりたいと思う。まわりもよくいうが先生の教え方はとてもわかりやすいと思う。
演習がんばって下さい!
- だんだんわからなくなってきました。なんか先生の雑談ばかり覚えています。ありがとうございます。
復習してみてください。ノートはあとからみてもわかるようになっているはずなので。
- 温度がわかっている所から始まる正準統計では熱浴がよく出てくるように思います。
正準統計ではつねに熱浴を仮定していますから、当然といえば当然ですね。
- やっぱりスピンが気になります。今度調べてみます。
スピンは不思議な性質です。なれないと不可思議に思えるでしょう。量子力学をきっちり学んで、慣れるしかないのかなと思います。
- 正準統計を使うと計算が格段に楽になっていて、とてもやりやすいことです。
- 演習をやっているおかげで授業が復習になって、よく理解でき、授業が楽になった。
- Zがなんなのかよくわからない。
慣れていくと、分配関数がかわいくなってきますよ。
- 公式ばかりだなぁ、と思いました。確かに正準統計は計算が楽だと思いました。スピンについてですが、まだどのようなものか、はっきりわかりませんでした。
公式があるおかげで、自動的にいろいろな量を計算できるようになりますよ。スピンをきちんと理解するのは、難しいですね。
- むずかしかった。
どのあたりが難しかったのかな、、、?
- スピンがなんなのかが、微妙にわかりませんでした。計算は簡単になっているけど、考え方が前より難しく感じました。
習うより、慣れろ、という感じでしょうか。いろいろ問題を解いてみて、なれるのが一番の早道だと思います。レポートをちゃんとやったり、復習してみたりしてみてください。
- 演習の方にばっかり集中してて、講義の方がやばい気がします。かといって、演習で合格点がとれるかどうかはわかりませんが。
演習をしっかり理解できていたら、講義のテストは簡単だと思いますよ。
- 最近は授業内容で計算が多くなってきて、どの式にどのような計算をしていくのかが雑然としてしまう。毎回授業のはじめに少し前回の説明をしてくれるのがありがたく感じる。
- スピンの数が増えると分配関数が、その累乗になるのはおもしろいと思った。レポートが二週間に一回のペースで出るから、多くもなく少なくもなく理解も深まるのでよい。
- 計算がややこしいけど、最近なんとなく統計力学がわかる。
そういう感じがつかめてきたら、しめたものですね。
- 演習の授業を受けてなくても、テスト大丈夫って聞いてすごく安心しました。授業自体が分かりやすいし、テストも先生が配ってくれる問題の中からでるなんて、やる気がでてきます。
テスト勉強といっても、なにしていいかわからないことが多いでしょう。類題を配れば、少なくともその範囲で勉強はしてくれると思うので、有効だと思っています。
- 原子力と武器についての余談はかなり興味深かった、身近というか知ってるトピックやと面白いし、ちょっと物理を近く感じた。
- 回転の際のモーメントがよく理解できていないので、「スピン」と聞いたときやばいなーって思ったのですが、そっち系にいかず助かりました。いいかげん理解できなくてはいけないですよね、、、
モーメントですか。モーメントも慣れるとかわいい量なんですけどね。
- 非常に雑談が面白くて毎回楽しみにしています。これからもたくさんお願いします。
- ある特定の例から出発して、公式を示してくれるので、非常に授業に取り組みやすいしわかりやすい。他の先生にみならってほしい。
- 休講一回ぐらいいれませんか??
だめです、笑
- 劣化ウラン弾はたちが悪いと思いました。
- 演習の問題がとても難しい。
先々のことを考えて、わざとむずかしめにしています。いつか、「あのときやっといてよかった」と思う日がくると思うので、それまでがんばって下さい。
- なし
- 最近感想のネタが思いつかない。
なし、でもいいですよ。
- 演習をして何とか授業についていけるようにしていこうと思います。(今では演習のほうが進んでますが、、、)
なんとかついてきてくださいね。
- スピンって電子だからフェルミオンとして扱わないのですか?
もちろん電子はフェルミオンですから、そのように扱わないとだめです。そのとき、スピンのことも考慮にいれないとだめです。
- パラサイトイブは私も読みましたが、描写が気持ち悪いのであまり好きじゃないです、、、
うーん。そうかもしれない。でもアイディアはすばらしいと思います。
統計力学のページに戻る