The Institute for Solid State Physics, The University of Tokyo
Kato Group
  • HOME
  • メンバー
  • 最近の研究から
  • 研究業績
  • 学会発表
  • 大学院
  • ENGLISH
    • Recent Activities
    • Graduate/PD
    • Members
    • Publications
ホーム
ニュース

論文が出版されました。S. Haddad, T. Kato, J. Zhu, and L. Mandhour, Phys. Rev. B 108, L121101 (2023).

ニュース
2023.09.012024.11.09

論文が出版されました。S. Haddad, T. Kato, J. Zhu, and L. Mandhour, Phys. Rev. B 108, L121101 (2023).

ニュース
シェアする
X Facebook LINE
Kato Group

関連記事

ニュース

論文が出版されました。 M. Yama, M. Matsuo, and T. Kato, Phys. Rev. B 108, 144430 (2023).

論文が出版されました。 M. Yama, M. Matsuo, and T. Kato, Phys. Rev. B 108, 144430 (2023).
ニュース

論文が出版されました。T. Yamamoto, L. I. Glazman, and M. Houzet, Phys. Rev. B 103, 224211 (2021).

論文が出版されました。T. Yamamoto, L. I. Glazman, and M. Houzet, Phys. Rev. B 103, 224211 (2021).
ニュース

[プレプリント] テンソルネットワーク法を用いた二次元量子系の基底状態計算パッケージTeNeSに関するプレプリントが公開されました。

テンソルネットワーク法を用いた二次元量子系の基底状態計算パッケージTeNeSに関するプレプリントが公開されました。
ニュース

[プレプリント] 阪野助教が共著者として加わっている新しい論文が出ました. M. Ferrier et al., arXiv:1909.06136.

阪野助教が共著者として加わっている新しい論文が出ました. M. Ferrier et al., arXiv:1909.06136.
ニュース

[プレプリント] 冷却原子系や超伝導体系における転移温度以上のクーパー対生成をショットノイズを用いて直接検証する理論提案がプレプリントとして公開されました。

冷却原子系や超伝導体系における転移温度以上のクーパー対生成をショットノイズを用いて直接検証する理論提案がプレプリントとして公開されました。
ニュース

有効格子模型に対する平均場近似・PRA計算を行うプログラムパッケージH-waveに関するプレプリントが公開されました。

有効格子模型に対する平均場近似・PRA計算を行うプログラムパッケージH-waveに関するプレプリントが公開されました。

NEWS

2025年5月21日

スピンポンピングに関するレビュー論文がプレプリントとして公開されました。

2025年5月16日

論文が出版されました。T. Fujimoto, Y. Murotani, T. Tamaya, T. Kurihara, N. Kanda, C. Kim, J. Yoshinobu, H. Akiyama, T. Kato, R. Matsunaga, Phys. Rev. B 111, L201201 (2025).

2025年4月26日

助教の佐野涼太郎さんが日本物理学会学生優秀発表賞(領域4)を受賞しました。

2025年4月16日

論文が出版されました。M. Yama, M. Matsuo, and T. Kato, Phys. Rev. B 111, 144416 (2025).

2025年4月1日

メンバー情報を更新しました。

すべてのニュース

アーカイブ

関連リンク
  • 東京大学
  • 物性研究所
Kato Group
© 2024 Kato Group.