News

  • 立野雅大さんが修士課程を卒業しました。2021年6月まで加藤研究室の技術補佐員として勤務されます。

  • [受賞] 加藤がグッドプラクティス総長表彰を受賞しました

  • [出版] 論文が出版されました。Y. Motoyama, K. Yoshimi, A. M.-Kato, T. Kato, and N. Kawashima, Comput. Phys. Commun. 264, 107944 (2021).

  • [プレプリント] ポスドクの玉谷知裕さんが半導体の高次高調波発生におけるずり応力の効果について研究をまとめ、プレプリントとして公開しました。

  • [プレプリント] 山本剛史さんの一次元ランダム位相サインゴルドン方程式に関する研究成果がプレプリントとして公開されました。

  • [出版] 論文が出版されました。M. Eto and R. Sakano, Phys. Rev. B 102, 245402 (2020).

  • [出版] 論文が出版されました。Y. Teratani, R. Sakano, and A. Oguri, Phys. Rev. Lett. 125, 216801 (2020).

  • [プレプリント] 山本剛史さんの量子ラビ模型の熱輸送に関する研究成果がプレプリントとして公開されました。

  • [出版] 論文が出版されました。Y. Teratani, R. Sakano, T. Hata, T. Arakawa, M. Ferrier, K. Kobayashi, and A. Oguri, Phys. Rev. B 102, 165106 (2020).

  • [出版] 論文が出版されました。T. Kato, Y. Ohnuma, and M. Matsuo, Phys. Rev. B 102, 094437 (2020).

  • [プレプリント] 有効格子模型の量子モンテカルロ法ソフトウェアDSQSSについての論文がプレプリントとして公開されました。物性研究所の高度化プロジェクトの成果物であり、加藤がコーディネータとして参加しています。

  • [出版] 加藤が共著として加わっている実験論文が出版されました。G. M. Kanyolo, et al., J. Low Temp. Phys. (2020).

  • [プレプリント] 加藤と中国科学院の松尾衛さんらとの共同研究の成果がプレプリントとして公開されました。

  • [出版] 論文が出版されました。M. Hasegawa and T. Kato, J. Phys. Soc. Jpn. 89, 064706 (2020).

  • [プレプリント] 玉谷さんと物性研板谷グループとの共同研究がプレプリントとして公開されました。

  • [ニュース] 新M1として山正樹さん・石川卓門さんが、研究室に配属されました。

  • [プレプリント] 阪野助教が大阪市立大学・大阪大学などの研究グループと行った共同研究の成果がプレプリントとして公開されました。

  • [ニュース] 長谷川雅大さんが博士課程を修了して研究室を卒業されました。4月より慶應義塾大学理工学部・齊藤圭司研究室にポスドクとして着任します。

  • [解説記事] 山本さんが行った超伝導回路における量子臨界現象の理論研究について、AAPPS誌に解説記事が出版されました.

  • [プレプリント] 阪野助教が大阪市立大学の研究グループと行った共同研究の成果がプレプリントとして公開されました。